「ライフ」のレビューをします。ネタバレを含む場合がありますので、ご注意下さい。
映画の基本情報:ライフ
「ライフ」の基本情報です。
ジャンル:ライフ
SF/サスペンス/ホラー/パニック/スリル
公開年:ライフ
2017年
上映時間:ライフ
1時間46分
年齢制限:ライフ
PG12
監督:ライフ
ダニエル・エスピノーサ
ライフの監督の他の作品
・モービウス
キャスト:ライフ
デビッド・ジョーダン:ジェイク・ギレンホール
ミランダ・ノース:レベッカ・ファーガソン
ショウ・ムラカミ:真田広之
ヒュー・デリー:アリヨン・バカレ
ローリー・アダムス:ライアン・レイノルズ
エカテリーナ・‘‘キャット‘‘・ゴロフキナ:オルガ・ディホヴィチナヤ
あらすじ:ライフ
「ライフ」のあらすじです。
前半のあらすじ:ライフ
宇宙に来ている6人の男女、デビッド、ミランダ、ショウ、ローリー、ヒュー、キャット。
ピルグリムという火星探査機を回収。探査機を分析してみると、そこには生きた微生物がいた。
その微生物は「カルビン」と名付けられ、ヒューはカルビンを友達のように扱うように。
カルビンはすくすくと成長していくが、ある日カルビンの成長が急に止まり、ヒューは電気ショックでどうにか動かそうとする。
突然、カルビンが動き出し、ヒューの腕に巻き付ついた。カルビンは更に強く腕を締め付け、ヒューは倒れてしまう。そして、ヒューを助けようとした、ローリーはカルビンに殺される。
ローリーの次はキャットが死亡してしまう。
後半のあらすじ:ライフ
キャットが死亡した際に、カルビンは船内に出ていたが、再び中に入り込んでしまう。
カルビンはヒューの脚に巻き付き、ヒューの肉を食べていた。今度はヒューが死亡。
逃げるのに遅れてしまったショウ。ショウは何とかカルビンが入れない場所に隠れるも、宇宙の彼方に飛ばされた。
生き残ったのはミランダとデビッドのみ。デビッドは、カルビンを地球に連れて行かずに済む方法を思いつくのだが?
グロイシーンはある?どのくらい怖い?:ライフ
暴力描写はそこまで気にしなくても大丈夫です。ローリーが死亡する時に血が出てきますが、ブシャ!って感じじゃないので、私は全然平気でした。
本当はもっとグロイのを想像してたんですが、暴力描写は気にならなくても、怖さが問題です。
一応ホラー映画なので、カルビンが人を殺すシーンが怖いです…ボキッ!ボキッ!っていう音が毎回出てきます…
それと、心臓にもちょっと悪いかも…カルビンがいつ現れるか分からないから、毎回ドクドク!って心臓が止まらなくなります。
グロイのが苦手な人はまず大丈夫、怖いと言えば怖いって感じです。
観るとどんな気持ちになる?:ライフ
後味が悪いっていう事を知ってて観たんですけど、本当に後味悪かったです…ハッピーエンドと言える終わり方ではありません…
ネタバレになりますが、最終的にはカルビンはデビッドと一緒に地球に来てしまいます。
カルビンが地球に来た所でもちろん、映画は幕を閉じます。その後、人類はどうなるか分かりますよね?
恐ろしすぎる!気分も波動も下がってしまいます…今夜変な夢見そう…
キャストは豪華なのに、めっちゃ怖い…カルビンは最初は可愛らしかったんだけどなぁ…この作品はキャストが豪華だから、観たって感じですね…
真田さんはこんなSF映画やるんだなぁ…って思いました。「47RONIN」ではすっごくかっこいい役だったのに…
成長したカルビンが怖すぎ!
どんな人にオススメ?:ライフ
後味が悪くても良いから、豪華キャストが出演した映画が観たい人におすすめです。
キャストの他の出演作品:ライフ
ジェイク・ギレンホールは「デイ・アフター・トゥモロー」でエミー・ロッサムと共演。
スリラー映画の「ゾディアック」では、「アベンジャーズ」シリーズのロバート・ダウニーjrとマーク・ラファロと共演。
レベッカ・ファーガソンは「ミッションインポッシブル」シリーズでイルサを演じています。
ライアン・レイノルズは「デットプール」シリーズでデッドプール役で出演。
真田広之は「サンシャイン2057」でクリス・エヴァンスと共演。
「ライフ」はこちらから購入できます。
海外ドラマを観るなら、どこがお勧め?
海外ドラマを観るなら、Amazonプライムがおススメです。
話題の最新映画が盛りだくさん。
月額1000円以下で利用できますし、Amazonで買った商品も送料無料になることがあるので、重宝しています。
コメント