「ブラッド・ダイアモンド」のレビューをします。ネタバレを含む場合がありますので、ご注意下さい。
映画の基本情報:ブラッド・ダイアモンド
「ブラッド・ダイアモンド」の基本情報です。
ジャンル:ブラッド・ダイアモンド
戦争/ヒューマンドラマ
公開年:ブラッド・ダイアモンド
2006年
上映時間:ブラッド・ダイアモンド
2時間23分
年齢制限:ブラッド・ダイアモンド
G
監督:ブラッド・ダイアモンド
エドワード・ズウィック
ブラッド・ダイアモンドの監督の他の作品
・ラストサムライ
・完全なるチェックメイト
キャスト:ブラッド・ダイアモンド
ダニー・アーチャー:レオナルド・ディカプリオ
ソロモン・バンディー:ジャイモン・フンスー
マディー・ボウエン:ジェニファー・コネリー
ディア・バンディー:カギソ・クイパーズ
コッツィー大佐:アーノルド・ヴァスルー
コーデル・ブラウン:アントニー・コールマン
ポイズン大尉:デヴィッド・ヘアウッド
ベンジャミン・マガイ:ベイジル:ウォレス
ナビル:ジミ・ミストリー
ルパート・シモンズ:マイケル・シーン
ルドルフ・ヴァン・デ・カープ:マリウス・ウェイヤーズ
ウォーカー・スティーヴン・コリンズ
メッド・ンタレ・ムワイン
あらすじ:ブラッド・ダイアモンド
「ブラッド・ダイヤモンド」のあらすじです。
前半のあらすじ:ブラッド・ダイアモンド
舞台は1999年。漁師のソロモンは息子のディアと出かけていた。家に帰る途中、RUF達に襲われ、ソロモンは家族と引き離されてしまう。ソロモンは採掘場で働かされる代わりに、命は助けてもらった。
ある日ソロモンは、ピンク色の大きなダイヤモンドを見つける。ソロモンはそのダイヤモンドを地面に埋めようとしたが、ポイズン大尉に見つかってしまう。
RUFがやって来て、ポイズン大尉はケガをする。ソロモンはダイヤを埋めた。
白人男性のダニー・アーチャーはRUFと交換条件でダイヤをもらう。
ダニーはマディー・ボウエンという美人と知り合う。偶然にも同じ場所で彼女と再会した。
後半のあらすじ:ブラッド・ダイアモンド
ダニーはソロモンに「お前はカメラマンだと言え」と命令した、最初は噓をつくのを嫌がっていたソロモンだが、言う通りに「俺はカメラマン」と名乗った。
ダニー達はバスに乗っている途中、RUFに襲われるが、何とか逃げ出した。
その後、ダニーとソロモンはベンジャミン・マガイという男性と出会う。その後、マガイを車に乗せ走っていたが、マガイはRUFの少年兵に撃たれてしまう。が、治療の甲斐あり、命は落とさずに済んだ。
ダニーはソロモンが埋めたダイヤを手に入れるため、マディーにあるお願いをする。
観るとどんな気持ちになる?:ブラッド・ダイアモンド
久々に戦争映画を観ましたが、恐ろしいかった…けど、面白い所もある。
ダニーが…最後の最後で死亡してしまいました…ダニーが最後にマディーに電話するシーンは泣けました…
最近本当に思いますけど、ディカプリオって、映画では必ずと言っていいくらい、痛い目にあってますよね。
「ワールド・オブ・ライズ」では狂犬に嚙まれて、「レヴェナント」ではクマに襲われて、「シャッターアイランド」では幻覚を見て…
後は…「タイタニック」では凍死して、「華麗なるギャツビー」では最後撃たれて、大変ですね…
「ラストサムライ」と同じ監督の作品だったのと、アマゾンで配信終了が理由で観ることにしたんです。
ソロモンの俳優、ジャイモン・フンスーは映画で前からよく観るんですが、まさか、この作品でも観るとは…
ジャイモン・フンスーは「アクアマン」「アイランド」「PUSH/光と闇の能力者」「エラゴン遺志を継ぐ者」とか、様々な作品で観ています。
ジェニファー・コネリーは、いつ見ても、綺麗、本当に綺麗な人です…他の女優さんとは少し違う、美人さなんですよねぇ…
ジェニファー・コネリーとマーベル俳優のコビー・スマルターズって顔が似てますよね。2人とも、映画でトム・クルーズと共演しているんです。
コビーは「ジャック・リーチャー」で、ジェニファーは「トップガン/マーヴェリック」で共演しています。
どんな人にオススメ?:ブラッド・ダイアモンド
レオナルド・ディカプリオが出演した、戦争映画が観たい人。
キャストの他の出演作品:ブラッド・ダイアモンド
レオナルド・ディカプリオは「ジャンゴ/つながれざる者」で悪役として出演。
実写版「ロミオとジュリエット」ではロミオを演じ、クレア・デインズと共演。今年公開の「キラーズ・オブ・フラワー・ムーン」ではロバート・デ・ニーロと共演。
ジェニファー・コネリーは「ノア/約束の舟」でラッセル・クロウが演じるノアの妻を演じています。
「ブラッド・ダイヤモンド」はこちらから購入できます。
海外ドラマを観るなら、どこがお勧め?
海外ドラマを観るなら、Amazonプライムがおススメです。
話題の最新映画が盛りだくさん。
月額1000円以下で利用できますし、Amazonで買った商品も送料無料になることがあるので、重宝しています。
コメント